奥田民生のエッセイをちらっと立ち読みをしてたら、タイパを重視していると何度も書いてあって、そういうもんか...と思ってみたり。無駄とか余白を大事にするのは、それこそ無駄だ...みたいなトーンだったけど、いや確かに60近くなって残り時間を考えた時に、なるべく効率よく生きるはその通りなんだけど、ちょっとむむむ。。。と思わないでもない、みたいな。Youtuberが言うならなんかわかるんだけどな。
その本屋で特に意味なく料理本とかも立ち読みしてたら、ハンペン+鶏コマでタネを作るシウマイが掲載されていたので、シウマイはちょっとめんどいのでやめてハンバーグを夕食に。なかなかいい感じですわな。うまし。
立ち読みだけじゃなくて、買い物もしたからいいよね。
コメントする