MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないを観る。ちょうどいい感じの感動話になっているのがいいですね。最後の部長人脈もすごかった...も効いていますな。今回はループしない可能性もあるので、最低限キチンと生きないとまずいです...という重要な説明も、最後まで話の骨格になってよいです。なんだけど、マンガをみんなで仕上げる展開は、ちょっと意味がわからなかったなあ。勝手に自分の原稿にペン入れされて、ゲーって思わないですかね。。
フロム -閉ざされた街- シーズン1を観る。これ系の設定とか大好き(実際のところ面白いといえば面白い)なんだけど、この状況で、家族の諍いとか同性愛とか、あんまり意味ないというかシリアスからは遠のいちゃうかなあ。みんながいちいちAre you OK?って言い出すのも、だんだんネタなのではと。モブの人たちの行動とか、資源の無限湧き?的な見せ方とか、範囲の狭いオープンワールドゲームみたいで、それはなんだか楽しげ。夜のモンスターの設定は、もっと詰めてほしいかも。ハンドガン・ショットガンは効かないにしても、物理は通るっぽいんですよね。かつ走れないわけで、いくら魅了パワーがあるにしても、もうちょっとどうにかならんか...みたいな。シーズン2で終わるんだろうか。
コメントする