午後からロビーに在廊などなど。だいぶ前にご退職されたN先生とずいぶんと久しぶり(本当に久しぶり...)にいろいろお話ししたり、M先生から授業のことなどでアドバイス(大感謝)をいただいたり、先週からプロジェクトをスタートしたSさんにも来ていただいたり、OBOGをたくさん受け入れていただいているO社のTさん・社長さんとお話ししたり、T社のお二人に紙について特別レクチャーのご相談をしたり、U研究室のOB諸君とお話ししたり、学生のお母さんとお話ししたり、短い時間ではありましたが有意義な時間でした。みなさんご来場ありがとうございます!
帰りにクラフトフェアに立ち寄ったら、偶然にもAさんにお会いして、さらに俊一郎さんにもお会いして、本当にたくさんの人に会った1日であります。わりと気疲れする人間なので、ライフはゼロよ...な感じ。。
伯父さんの訃報。久しくお会いしていませんが、残念です。
午後からは大学でちまちま仕事など。
車庫証明をゲットしたり、印鑑証明をゲットしたり、それを送付したりなど。今月にはどうにかなるかな。。
2年生のゼミで将来像についてディスカッション。もっと若者らしい熱さみたいなものが必要な気もするけど、それはイマドキ感ではないのだろうな、きっと。
夕方からお通夜に参列。いとこのみなさんにも久しぶりにお会いして、近況報告をしたりされたり。安らかなお顔でした。合掌。
その教育機関にとって、ソフトボールがどのくらい大事なのかはわからないけど、ユニフォームを忘れたからと言って顔面を殴るって、ちょっと常軌を逸しているとしか言えないなあ。しかもそれを保護者に宣言するとか、あり得ないべ。
夕方から展示会の搬出。VOXYで3往復など正直疲れ切り。。特定の授業成果の展示は、今まで(僕の担当する範囲では)あんまりしてなかったのですけど、わりと有意義な感じに終わったので、次年度以降も継続できるといいなと思います。学年を超えて繋がっていくような予感。
たくさんのプロフェッショナルからたくさんのご提案を拝聴し、みなさん時間をかけて準備していただいて大感謝の気持ちであります。。
もしかするとずーっとこんな感じの実情だったのが、あらためて可視化されたのかもしれないな。分野と性別の偏りが、なかなかえぐいなと思います。。
雨の中、研究室の学生3名と一緒にギャラリー越後へ。アンデパンダン展の出品作品を確認というかチェックというか拝見というか。ギャラリー内の良い場所に置いていただいて感謝であります。残念ながら今回は他の会場を回る余裕がなかったので、参加学生と同じ会場にしてもらって助かりました。大学から往復1時間くらいかかるので、道中の会話もまた良しかな。
こちらの回線とマッチしないのか、+Messageがうまく使えないので、イニシャライズしてサヨナラなど。インターネットバンキングのためだけにインスコしたので、きっとそれで問題ないのだろう。多分。
たいしたものは買っていないけど、スーパーでいちょまんえんを超えるとビックリしますな。購入したお寿司や刺身は美味しかったから、何の問題もないのですけど。。
集中力が続かない原因はわかっているのですけど、もうちょっとだけ耐えてみる予定。
柴田保光投手、ある時期、僕のヒーローでもあったんですよ。勝ちに恵まれない感じ(すいません)が、個人的に好きだったんだよなあ。宮城球場でブルペン指導しているところを近くで見たりして。あんときは縦縞ユニホームだったと思う。RIP。
ディスカッション...というほどでもないのかもしれないけど、特定のテーマについて学生と話し合うのは楽しいですな。先日もらったM先生からのアドバイスも、(僕の気持ち的に)とても有用であります。
スーコかわいいですな。ロバとの旅も素敵だなと思えてくるけど、いろんなハードルを超えているからこそ素敵なんだよね。
ギブスン×クロエモレッツ、楽しみだなあ。
AVA/エヴァを観る。マルコビッチとかコリンファレルとかカシアスとか出ていても、結果的に退屈なのは残念だなあ。殺しとアクションとアル中と家族ドラマが、まったくもって噛み合ってないような感じ。
午前中、とある学生とお話ししていて、SNS上での仕事依頼が結構あるですよ、みたいなことらしく、イマドキ感あるなあ...なんて思った次第。需要とかマッチングとか気軽な支払い方とかが浸透すれば、そういう展開になるのは必然なのだろうな。
午後から吉林省の方々とのオンラインミーティング。先方は落とし所に向けて着々と進行されていて、こっちも具体的にスタートしなければ...みたいな。方向性は見えたので、なんとかなるかな。関わる以上、先方に負けないクオリティにはしたい気持ち。
アンガーマネジメントってやっぱり大事なんだなと、某市長の顛末をニュースでみて感じてみたり。これ系の人、たまにいますもんね。。
ファイナル・デッド・ツアーを観る。エンディングの一歩手前までは面白いし、ペックもなんだか可愛いし、ヒロインはサイモンペッグみたいだし、ドラムの人もギターの人もすてき...なんだけど、もっと大オチを作れなかったのかなあ。ちょっと消化不良かも。
「今は57歳で、振り返る歌が多くなるし、どんどん死にも近づいて行ってるだろうから、歌うことが全然変わってきて自然現象だと思うんだよね。芸術とかそういうふうに言われるものは、絶対光があるべきだと思うし、最終的には世の中を良くするっていうところにつながってないといかんと思うし、もっと高いところじゃないと、最終的に目指してるところが。だから志を高く持たないといかんと思う」Benzie said.
本来ならもっと時間をかけて進めるところではあるのですけど、全体的なスケジュールを勘案すると、しょうがない部分もあるなあと感じている今日この頃でございます。僕も学生も、なんだか慌ただしくて。。
ソフトボディを頂点マップでアニメーション合成するの、面白いな。
森民酒造本家のWEBサイト(https://moritami.jp)を新しくしましたよ。森民ロゴやボトルの肩ラベルでも使っている細長いカタチを、デザインのキーにしています。今後、ネット販売もスタートする予定です。
久しぶりにフルスペックで開催中の大学祭へ。みな楽しそうで何より。イベントの中でVRホラーがあって、せっかくなので体験してみたり。映像をゴーグルで観るだけといえばそうなんだけど、最初のこっくりさんシーンで、こちらの指の動きとシンクロさせるような演出(あくまで演出)があって、それが面白いな...と。ブレラン2049でジョイが娼婦とシンクロするシーンを思い出すですよ。
21ブリッジを観る。展開に驚きはまったくないけれど、しっかりとみれる佳作。JKシモンズが出てくる時点で、もうそっちだよね...みたいな。ワカンダ・フォーエーバー。
事務処理やらメール処理やらを進めることができた1日。やればできるな。
夕方から仙台の老舗2社のコラボレーションの打ち合わせ、楽しくもかっこよくできればいいなあ。
本日から森民茶房がバー営業をスタートしています。ぜひどうぞ!
コメントスクリーン、そんなに盛り上がらなくて残念。。
創立記念日...ということで週中のお休みっていいですな。なんですけど、いつものメンバーがキャンパスにいるの受けますね。
ということで、午後からでかい音で音楽をかけながら、大学の自室でゆっくりとハレパネ切ったりなんだり。ようするに僕もいつものメンバー。
サイバー・ゴースト・セキュリティを観る。この邦題はなんか違う気がするな。コメディ要素はあんまりないけど、悪霊になってしまった彼があんがい面白い。最後の妹自爆は、復活まで計算ずくだったのかが気になるなあ。モリカベルッチは強そうでいいですね。
ネメシス HDニューマスター版を観る。それが主題ではないにしても、こんなにも当てることができないサイボーグではどうしようもないですよね。床撃ち脱出はこれが初出なのかな、ステキ。ラストにカーゴ内で対決するのは、コードベロニカがまんま引用したのかなあ。
なんか訃報が続くなあ。鹿野司さん逝去...悲しい。。
そのうちデザイナーとか大学教員とかも、信仰を確認されてしまうかも。なんて。
変に値踏みされているような感じ、なんとなく気持ち悪い感じもしますよね。。それはお互いか。
ある意味衆人環視かつ冷笑的なニュアンスの中、結果を出すのってすごいことですよね。結果的に幸せなら大OK。
1日自宅で休養など。ほとんど寝ていたり。
ソー: ラブ & サンダーを観る。神様世界のことを真面目に考えてもしょうがないですよね。こんくらいのドタバタな感じで面白いのでは。んでも子供たちがソーパワーで殴り合いに奮闘しちゃうのは流石に冷めるかな。ゼウス武器はもうちょっと強くてもよいような。
野蛮なやつらを観る。最後までなかなかの(予想外の)緊張感。キックアスも素敵。個人的にはデルトロにも何か応報が欲しかったなあ、なんて。あと。脱ぐなら脱げや...みたいな感じも。
夕食に鶏の肉団子スープ...簡単かつ美味しくてなかなかよいですな。なんだけど、結構下味をつけたので、やっぱり美味しいものって調味料がたくさん入っているのだろうな。
夕方から夜にかけて閃輝暗点×2。。具合悪し。。
午前中、俊一郎さんの展示へ。ちょうど100人目の来場マンだったみたいで、なんだか面白いですね。光栄であります。どれも素敵でしたが、版画作品が一番よいなあと感じました。
細々とした事務作業とかをしていたら、すぐに夜になってしまった。なんでだろう。
夜中にちょっとしたリカバリーというか応急処置というか。印刷した分はしょうがないですよね。。勝手に直しちゃったけど、よかったかな。
とうとう来週納車されそう。少し生活に変化が出る(ような気がする)のが楽しみだな。普通に走れば良いけれど。
非現実的なテーマが少ないのは、今時の若者の方向性なのかなあ。それとも僕のオリエンがそうさせたのかな。
今までできていなかった就職支援イベントを、今年度は実施に向けてチャレンジできるかな...的な打ち合わせ。こちら側のアピールを含めて、なんとか形になるとよいなと思います。
一般的な常識?みたいなものを持ち合わせていないとしたら、なんかヤヴァイのでは...と思うけど、寂しい気持ちにもなりつつ、何ていうかどうでもいい感じでもあるんだよね。
僕も不倫をしたら、いろいろ解職されてしまうのだろうか。。個人の振る舞いと社会の振る舞いは、どこまでリンクするべきなんだろうな。
前から考えていたアイテムを導入するべく、いろいろ検討してみたり。あくまで予算内で。
ペリフェラルの1・2話を観る。クロエモレッツももうすっかり大人ですな。ここから楽しみではあるけど、時間的な矛盾をうまくクリアして魅せて欲しいなあ。ステム(stem?)で分岐している上に実体は来ていないから無問題みたいな感じなのかしら。それとも??
8GのM1でREDSHIFTが動かないのか...と思ったらギリ動いたのでよかった。オススメした手前、使えないのは申し訳ないので。。
カロリーが足りない時は、素直にカロリー補充ですな。それと短い時間で良いので安息な気持ちで休憩(具体的には短時間の昼寝)するのが大事。急に寒いので、自衛しなければ。
後期最初の研究室報告会のあと、学生諸君はたこ焼きでパーティなど。僕もちょっと貰ったりして。
午後からニチデさんの教室をお借りして、TIC-FILE2022の発送作業など。ほんとうに久しぶりにリアルでメンバーのみなさんとお会いして、近況をきいたりなんだり。みなさん練度が高くて、作業はあっという間に終わってすごい。。Nさんの第二子(ご長女)にも対面できて、良き日ですな。
夜はバイオ8GEをプレイしてみたり。TPSモードにするのがよくわからなくて(どう考えても案内がおかしい)そのままFPSモードで進めていたら3D酔いで具合悪くなるですよ。何回かリスタートしたら変更できるようになったのでよかったけど。内容としてはバイオ4とサイコブレイクを混ぜたような感じですね。巨大な女主人がラスボスなのかと思ったらそうでもなくてタイラント枠なのか。お化け屋敷も湖もサクサクと面白い。...魚とか肉とか、よくわからないまま売ってしまって、ちょっと気落ちなど。
突き抜け方がたりないなと思案するも、あれこれ考えて着地とはいいづらい感じなので、少し寝せてみることに。
昨日の続きでバイオ8を終わりまで。工場も入り組んでいてなかなかのホラー感ありで楽しい。クリス編は爽快でいいですな。それにしてもアンブレラのスタートがここだったとは、ちょっと驚き。。コラライン風のエンディングムービーは意味がよくわからないけど、どういう寓意なんだろうか。
2015卒のKくんが会社の方と一緒に大学へ。お土産までいただいて恐縮でございます。。
午後、久しぶりに(後期は回数が少ないんですよ)対面で講義をして、そういえばこういう感じだったなと思い出してみたり。
珍しく(?)アポイントのやりとりがたくさん重なって、つぎつぎ予定が埋まっていくのが、不思議な感じ。