自動化...とまでは言わないけど、流し込みでできることは流し込みで。
学生からアイスブレイク課題の話を聞いて、ほうほう楽しそう...と思ったけど、最初から仲良い同士だと確かにあんまり意味ないのかもな。。本人たちも自覚していたけど。このデザイン行為を、PFに(有意義に感じさせるべく)落とし込むのは、なかなか大変だなあと思うけど、ベンチマーク的なサンプルがあったりするのかしら。
集まってわいきゃいしつつも、みなさんそれぞれデジタル的なリテラシーがしっかりしてて、なかなかやるな...と思ってみたり。
夕方くらいから時間が取れたので、Hさんにデザインしてもらった学科サイト内ページの情報登録をしてたんだけど、思った以上に画像を切り出したりなんだりが大変で、半分までやって力尽きてしまった。残り半分(卒展の分)は明日だな。
※その作業中に、パスワード付きのPDFはchromeを経由することで回避できる...という貴重な知見を得る。なるほど。。
郡山のK先生とZOOMで情報交換など。いろいろ雑談もできて、ちょっと前向きな気持ちに。K先生におすすめされた双葉町の伝承館に、なんかの機会をみつけて、早めに僕も訪問してみたい。
コメントする