untitled_08/22/2021

  •  
  •   
  •   Category:

学会2日目。主に教育関連の口頭発表などを拝聴して、自分の授業にも取り入れていきたい内容もあり、参考になります。今回はオンライン開催で質疑もチャット書き込み→座長読み上げ形式なので、とてもわかりやすい流れでよいと思いました。他の学会はともかく、この学会にあっているように思えたので、今後(オンライン開催が続くとして)のスタンダードになるのでは。。

編集を担当していた概要集は、ほんとにナゾのミス(なんとなくだけど画面をスクロールしているときに、Macの処理が追いつかずにボックス内のテキストが部分選択されてしてしまって、そのまま消えたのかなと推察してますが、今までそんなことはないので非常に不可解...)がたくさんあり、校正を再度お願いすることになってしまって、心から申し訳ない気持ちです。

なんにしても、所属している団体や参加しているイベントに主体的に関わるって、良いことだなあと感じた日々でした。僕の役目としては、まだ印刷入稿まで継続しますけど。

ジョーカーを観る。悲しみと怒りと、笑い。強制的に逃れられない笑いと、自分が目指す笑い。デニーロの出演も、いろんな意味で効いている。アーサーがステージに立ったシーンは、正直つらくて直視できなかった。それでも彼はホームレスではないし、日本の底辺層からみたら素敵なアパートに住んでいるし、テレビも何台もあるようだし、留守番電話もあるし、タバコもたくさん吸っている。それは福祉なのかもしれないけど、生きるか死ぬかレベルのつらさではないんだよね。ただ、社会からは見えていない(誰からも必要とされていない)と感じている。映画内で、不幸な日々や生きづらさへの共感をものすごく感じさせるんだけど、だからって簡単には(イージーな)カタルシスに辿り着かないので、観ていて体力がいります。。。終盤のショー出演シーンで、最初に「ノックノック」と言ったときに、デニーロが余計な口を挟まなければ、リハーサルどうりだったのかなあ。そこからの独白も射殺も、すごくいい。That's life!

それにしてもゴッサムシティで幸せな人はいるのだろうか?

コメントする