untitled_12/01/2014

  •  
  •   
  •   Category:

導き方に問題あるのかもと思うと、ちょっとやるせない気持ちにもなってしまうなあ。個人プレゼンテーションそのものに人数的にムリがあるのかもしれない。来年度の基本戦略はそこだな。

untitled_12/02/2014

  •  
  •   
  •   Category:

適正な人数を適正に相手をする...が大事なのではないだろうか。というかそういうの希望。

untitled_12/03/2014

  •  
  •   
  •   Category:

興味のあることに対して正直に関心を持って近づこうとする元気さって、(それに至る道筋の険しさををどの程度認識しているかは別にして)素敵なことだなと素直に感じる。きっとそういう気持ちを、僕も持つべきなのだろう。ってなことを講義終わりに感じてみたり。

そのこととは別に、僕自身にフィロソフィーが圧倒的に足りないのだろうなと思うような思わないような。

untitled_12/04/2014

  •  
  •   
  •   Category:

これからの時期、暖機運転が甘いと走行中にエンジン・ストール♪してしまう。だもんでずーとアクセルを煽りっぱなし。

vimeo、大事な時に使えないな。

untitled_12/05/2014

  •  
  •   
  •   Category:

とうとう八木山にも雪が降る...。寒いですね。

そうとう昔にホソケンにオススメされてからたまに飲んでいる「Old Fitzgerald 1849」、この間2ヶ月前くらいに買ったのが空に。映画を見ながら飲むのに、なんとなくいいんだよね。

エイリアン3を観る。やっぱりニュート可哀想だな。前作でせっかく脱出したのにとは思うけど、新しく物語を設定するにはまあしょうがないか。

untitled_12/06/2014

  •  
  •   
  •   Category:

午前中は若林WALKERの制作ワークショップ。今日は僕の研究室がメインで進める回でしたが、(事務局側のメンバーが積極的に関与したとはいえ)まずは前向きに着地しそうでよかったな、と。こういったワークショップの場合、編集そのものをどう捉えるかは非常に難しいと思うけど、結果として市民・学生・行政で行った街歩きが地図として形になる...ということが大事かなと思うわけです。

帰りの車で、学生Nさんと雑談しながら帰ってきましたが、もうすぐはじまるであろう就職活動にむけた今後の進路について「可能性がたくさんあるように見えることが、結果的に前進を躊躇してしまうことにつながるような気がする」という彼女の言葉は、たしかにそうだよねといった感じ。

某行政機関でのとあるキャラクター公募のレギュレーションが、一部で話題(金額とか選出方法とか著作権の在り方とか)になっていますが、今回のはそんなに大きい話なのかなあと思わないでもないというか。もちろん小さいことから正していくのは良いことだとは思うけど、募集の規模的なことから考えるに、落とし所は結局そんなとこなんじゃないのかなという感じがするんだよね。どうなんですかね。

ゴースト・エージェントを観る。重い話をわりとライトに見せていて、それがいいのか悪いのかちょっと乗り切れない部分があるけど、あんまり考えてみるような映画でもないし、まあいいのか。中国人とグラマー美女の設定をもうちょっと活かしてほしいと思うけど、そうすると尺がたりないのかな。日本で言うところのお侍チックな話し方をしているジェフが、最終的にいまどきの刑事言葉を話す展開がコメディなんだろうけど、そのへんはサッパリわからないのがなんとも残念。

untitled_12/07/2014

  •  
  •   
  •   Category:

長町の南国堂で夕食。厨房が見えるテーブルに座ったのですけど、ご主人がものすごい真剣な面持ちでソースの仕込み?をされていたのが印象的。酸味のあるチキンカレーは絶品であります。

untitled_12/08/2014

  •  
  •   
  •   Category:

東二番丁を通勤中に、自分の前を走っている車がその前を走っている車に追突する瞬間を目撃。車間距離の問題もあったかと思うけど、原因は先頭車の急ブレーキ(急に右折しようとして止まった)だな。僕も気をつけよう。

5コマが終わった後にいろいろな作業をしていると、あっという間に夜中になってしまう。なんでなんだろうか。

頭髪を3mmにカットしたので、外を歩くとえらい寒い。

研究室のWEBサイトを、若干更新。

untitled_12/09/2014

  •  
  •   
  •   Category:

期待しなければ悲しみや失望もないけれど、最終的な責任を求められるのはイヤだなあ。

藤子不二雄A関係をたくさんアマポチしたった。届いてもすぐに読めないと思うけど。

untitled_12/10/2014

  •  
  •   
  •   Category:

午前中から講義続きで疲労困憊。午後からは付属高校でも話をさせてもらったのですが、受講希望の生徒さんが(ほぼ教室マックスくらい)たくさんいたので、それはそれでよかったな、と。これは分野的に興味を持ってもらえていると考えてよいのかな。このなかからCG表現に関する進路を目指す人がでてくれば、話をした甲斐もあったかなと思います。

untitled_12/11/2014

  •  
  •   
  •   Category:

日中はどうしても時間が作れないので、いろいろと滞りがちに。すいません。

それとは別に、この時期に制作の追い込みをする気概が感じられないのは、ようするに適性の問題なのかなあ。それぞれ事情はあるにせよ。

untitled_12/12/2014

  •  
  •   
  •   Category:

毎回思うけど、撮影される側っていうのはどうしても慣れないな。それに加えてノープランの現場ってのもあんまり良くないと思う。楽しい雰囲気だけではないと思うんだ。

自分の中に芽生えた拒絶の心って、なかなか溶けないよね。どうなんだろ。

夕方遅く、1年生がC4Dなどなどについて具体的な質問に訪れたので1時間くらいお話を。見所があってよろしいよろしい。こういうのって、Jくん以来かもしれないな。

それにしても忙しい1週間だった。わわわ。

untitled_12/13/2014

  •  
  •   
  •   Category:

どんな場合であれ、ディレクションってのは大切なんだなと感じる今日この頃。

俊一郎さんとの飲み会(10月の個展の打ち上げ)の行きすがら、今年も大掛かりに光っている菊田陶業さんのイルミネーションをチラ見。あいかわらず派手派手でございます。
打ち上げはだいぶ酔っぱらってしまって、最後の方はあんまり憶えていないのでした。ははは。
まるまるご馳走してもらったので、こんどお返ししなくては...。

untitled_12/14/2014

  •  
  •   
  •   Category:

盛大な二日酔い。まいった。

選挙結果は、特に感慨もない感じ。

untitled_12/15/2014

  •  
  •   
  •   Category:

2年生向けCG自主ゼミの一応の最終回。5回しかできなかったけど、なんとなくでもグラフィックデザインに3DCGが活用できる(かも?)が伝わっていればよいな。
※画像はゼミで実施した内容の一部。シンプルなポリゴン処理のみでつくるイラストレーション。

xmas_tree_2014.jpg

untitled_12/16/2014

  •  
  •   
  •   Category:

毎年思う事だけど、研究室の選択は難しい問題ですな。

レンダリングの待ち時間などに、藤子A先生の関連書籍をいろいろ読んでますけど、どれもこれもわりと同じエピソードが書いてあるので、トキワ荘からのヒストリーに否応なく詳しくなってしまいますね。想像するに、お酒の席で面白い話を何度も話してくれる系の、周りを引きつけるカリスマ人間なんだろうな。

untitled_12/17/2014

  •  
  •   
  •   Category:

PDコースに設置してある3Dプリンターを初体験。zbrushからdynamesh→decimation→3Dexporterで出力したSTLファイルが、問題なくあっさりとプリンターのファイル形式に変換できたのも好印象。まあピッチとか成型時のバリみたいなのはしょうがないけど、気軽に使える環境ってのはいいですね。

それにしても寒い。ここのところ4号館前に堂々と駐車していますが、1号館から4号館前に停めているキャトルに行くまでのちょっとした距離がチョー寒い。

怪盗グルーの月泥棒を観る。久しぶりに早く帰れたので映画鑑賞など。設定はさっぱりわからない(というか映画内でも無説明)なんだけど、そういうのを抜きにしてけっこういい感じ。セットや小道具の映像もいいなあ。ジャケットやタイトルからは伝わらない魅力があるような気がする。

untitled_12/18/2014

  •  
  •   
  •   Category:

来週23日は休みにするつもりだったけど、なんだかんだで補講を実施することに...。いろいろ考えればそりゃしょうがないか。今後のことを考慮すれば、日程的には十分なんだけど、その日は(3年生にとって)今年最後だしね。

雪だろうとなんだろうと、締め切り前日に大学に出てこないってのはどういうことなんだろう。ちと寂しい感じ。

トラックパッドでデザインやらモデリングやらなんやら作業をしている学生がけっこういるんだけど、細かい作業がやりづらいってのに気づいているのかしらん。それとも慣れると大丈夫なのかな。見ていて歯がゆいんだけども。

untitled_12/19/2014

  •  
  •   
  •   Category:

大学の自室に置いてあった、いらない印刷物なんかを大量に処分。これで放置気味だったTICファイルの在庫を(見た目上は)片付けられたけど、本質的な意味では何も変わっていないよね。

卒制のチェック日。みんなある程度の到達点には辿り着いているけど、これからだな。1月末には素直に労をねぎらえる雰囲気を期待したいな、と。

賞味期限のたとえ話をF先生との雑談のなかで伺ったのですけど、構造的にはなるほどなと思う反面、いやいやそんなことないですよ、みたいな。

untitled_12/21/2014

  •  
  •   
  •   Category:

今日はトマトソースをベースにブリのソテー・バジル風味など。なんとなく作った割には、なかなか美味しかった。

untitled_12/22/2014

  •  
  •   
  •   Category:

来年夏の某美術展の打合せ。2011年に似たような企画展が震災の影響で流れてしまったので、今回は(ある意味)そのときの気持ちも入れて携わりたいな...と。

タンブラーの投稿をFBに同期しないように気をつけているのですけど、たまに忘れてしまう。ほんと申し訳ない感じ。

傷ついても傷つかないふりをするのが大人。

挙動を知っておきたくて、初めてtwitterに登録。登録しただけですけども。なんだかよくわからない感じ。

untitled_12/23/2014

  •  
  •   
  •   Category:

今日で年内の授業は終了。といっても明日から休みなわけではない。

untitled_12/24/2014

  •  
  •   
  •   Category:

大学に来てみたら、3年生が展示した昨日展示した壁面作品がポロポロと落ちていた。しょうがないので僕が直している午後。

壁面もだいぶボロボロになってきたので、塗り直したいなあ。年度末にでも設備担当者に相談しよう。

untitled_12/25/2014

  •  
  •   
  •   Category:

某CMのMA立会いというか見学というかで日の出町へ。とりあえず形になってよかったな...と。ついでに夕方の情報バラエティ番組のリハーサルや、編集機材などを見せてもらって夕方に大学へ戻る。

夕方遅くからの打ち合わせでは、お弁当メーカーさんの年末から年始にかけてが忙しさのピークという話に、なるほどなと思った次第。

昨日今日のFBのタイムラインを見ていると、みなさん楽しそうですな〜。こういう時期の「充実ピープルの様子を眺めていて自虐的になってしまう人の気持ち」がよく分かる感じ。

untitled_12/26/2014

  •  
  •   
  •   Category:

年内最後の出勤日。やり残したアレヤコレヤは持って帰ってきましたよと。

アジャストメントを観る。盛り上がりもなくふわーっと、ひたすらライトな感じ。調整局のみなさんがそろってお間抜けな感じ(キビキビしているの最初だけだし)なのもなんだかな。花嫁をさらわれたエイドリアンの気持ちがどうなるのかが、非常に心に残るなあ。いいのかね、そんで。

untitled_12/27/2014

  •  
  •   
  •   Category:

久しぶりにエアリに行って買い物など。歩き回ると疲れますね。

steamSubstance Painterをゲット。部分的に汚しとかで使えそうかな。C4Dとはダイレクトに連携しないみたいだけど、まあいいか。

untitled_12/28/2014

  •  
  •   
  •   Category:

研究室OBOGの忘年会。久しぶりに卒業生諸君の成長した姿を見れて、佳き哉、佳き哉。スポっと抜けてしまっている学年があったのが、ちょっと残念かな。そのうち全学年で集まれればよいな。

untitled_12/29/2014

  •  
  •   
  •   Category:

2つ上の世代(87年入学)の先輩方と忘年会。みなさん年齢なりの責任ある立場で、いろいろ参考になります。

それにしても飲み会で自分が一番年齢が下っていうのは、気分が楽だなあ。わりとホームポジションな感じかも。

untitled_12/30/2014

  •  
  •   
  •   Category:

奥さんの実家に帰省1日目。お邪魔するたびに盛大に持て成してもらって、恐縮であります。

Macを持ち込んで、ちらっとでも作業をしようと思ったけど、けっきょく全然進まず。ははは。

それにしても寒い......です。

untitled_12/31/2014

  •  
  •   
  •   Category:

奥さんの実家に帰省2日目。紙垂や御幣のお手伝いを少しだけ。

帰省するたびに、近くの小山などを散策するのですけど、やっぱりなんていうか空気が澄んでいていいですな。

大晦日の夜にコタツに入りながら「ストーカー」を読む。研究室の学生がイラストレーションのテーマにしているので、それではと読んでみたのですが、2周してやっとストーリーが理解できるような、放り投げ系のお話。タイトルは「路傍のピクニック」のほうが雰囲気あるなあと思うのですけど、どうなんですかね。この小説からのビジュアライゼーション...最終的にどういう感じに形にするのか楽しみだな。

fujisawa20141231-01.jpg

fujisawa20141231-02.jpg

fujisawa20141231-03.jpg