untitled_10/25/2003 NTVの視聴率操作、なんだかストレートすぎて笑っちゃいますな。コストパフォーマンスはよさげな感じですけど、バレちゃなあ。なんにしても視聴率をリサーチする仕組みに無理がありすぎるような気もしますけど、どうなんですかね…。 コメント(2) かわい 2003.10.26 返信 ログいいですね。 ビデオリサーチの視聴率調査は全国で420世帯程度しか ありません。選択肢(民放チャンネル数)からいくと たしかに偏りなく、誤差も3%の範囲ぐらいにはなります。 あくまでも、統計的な観点ですが。 shino 2003.10.26 返信 報道によると 『今回、依頼を受けたという4世帯分を単純に視聴率に換算すると、0・67%になるという。』 ということらしいです。600世帯ぐらいなのかしらん。 なんつうか分布よりも、対象の世帯をちょっと興信所で調べればわかってしまうのが、どうにも弱い感じがします。 動く金額はでかいんだし、工作しちゃうなんてことはありえなくはないワケで。 コメントする 名前 電子メール URL ログイン情報を記憶 コメント (スタイル用のHTMLタグを使えます)
かわい 2003.10.26 返信 ログいいですね。 ビデオリサーチの視聴率調査は全国で420世帯程度しか ありません。選択肢(民放チャンネル数)からいくと たしかに偏りなく、誤差も3%の範囲ぐらいにはなります。 あくまでも、統計的な観点ですが。
shino 2003.10.26 返信 報道によると 『今回、依頼を受けたという4世帯分を単純に視聴率に換算すると、0・67%になるという。』 ということらしいです。600世帯ぐらいなのかしらん。 なんつうか分布よりも、対象の世帯をちょっと興信所で調べればわかってしまうのが、どうにも弱い感じがします。 動く金額はでかいんだし、工作しちゃうなんてことはありえなくはないワケで。
かわい 返信
ログいいですね。
ビデオリサーチの視聴率調査は全国で420世帯程度しか
ありません。選択肢(民放チャンネル数)からいくと
たしかに偏りなく、誤差も3%の範囲ぐらいにはなります。
あくまでも、統計的な観点ですが。
shino 返信
報道によると
『今回、依頼を受けたという4世帯分を単純に視聴率に換算すると、0・67%になるという。』
ということらしいです。600世帯ぐらいなのかしらん。
なんつうか分布よりも、対象の世帯をちょっと興信所で調べればわかってしまうのが、どうにも弱い感じがします。
動く金額はでかいんだし、工作しちゃうなんてことはありえなくはないワケで。